小中野小学校ブログ
  • 10/8 全校集会で報告
  • 2025/10/09 06:40
    10月8日(水)の全校集会は、夏休み中に、
    学校代表で参加した集会などの報告会でした。
    まず前半は、「いじめ対話集会」に参加した子
    からの報告でした。


    いじめについて全校のみんなに質問しながら
    進めてくれました。


    質問に対して、自分の考えを堂々と話す6年生。


    いじめのこと、対話集会で学んだこと、そして、
    これから、小中野小みんなで、いじめ根絶に向け
    取り組んでいきたいことを伝えてくれました。


    全校のみんなが一緒になって、いじめについて
    考えることのできた時間となりました。

    みんなで目指そう、いじめ0、笑顔あふれる
    小中野小学校!

    続いて後半は、「南部藩ゆかりの都市との交流事業」
    に参加した子の報告でした。


    スライドも使いながら、2日間訪問した遠野市の
    ことをわかりやすく伝えてくれました。


    そして、後半にはクイズも。聞いている全校の
    みんなも、やる気満々。
    「遠野市のカッパの色は何色?」三択問題です。


    正解して喜ぶ子どもたち。


    遠野市の方言についての質問もありました。
    南部弁と似ているところもありますね。


    正解は、3つのうちどれかな・・・


    まとめに、今回の交流事業で成長できたことを
    3つにまとめて報告してくれました。

    夏休み中、学校代表として、市内のほかの小学校
    の友達とよい交流ができたことを感じました。

    最後の紹介は、3校時に行った全校合唱の練習。


    小中野小全員のすてきなハーモニーが体育館
    いっぱいに響いていました。

    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ