2/5 寒さをものともせずに
2025/02/05 19:00
2月5日(水)、夜半から降った雪がうっすらと
積もっていました。そんな中、朝一番に登校し
雪片付けをしてくれている6年生がいました。
そして、その後に登校してきた子どもたちも
雪片付けをはじめ、いつもの登校時刻の頃は
このとおり、きれいに道ができていました。
今朝の6年ボランティアの姿です。
.jpeg)
モップ掛けに、冷たい水をものともせずに
水ぶきに取り掛かっていました。
校舎のいたる所で、奉仕の心の6年生。
給食の紹介です。ご飯・牛乳・サバ生姜煮・
モヤシと竹輪の炒め物・もずくのみそ汁 です。
楽しい雰囲気の中、今日も完食です!
最後は、昼休みの校庭の様子です。
凍えそうな風が吹く中、1年生の子どもたちは
元気に駆け回っていました。
たくましい小中野っ子、ここに健在です!
.jpeg)
関連タグ:
学校の様子