小中野小学校ブログ
  • 11/27の学校生活
  • 2024/11/27 18:00
    11月27日(水)、今朝の児童玄関前の様子。

    この霧に、登校してくるどの子どもたちも
    口々に驚きの声。
    毎朝、天気のことをお話してくれるこの子も
    もちろん、びっくりの様子です。


    さて、授業が始まる頃には外の霧もすっきり
    はれて、教室ではいつもの熱気ある風景。
    5年生の教室では算数の学習中。
    一生懸命に説明が続いています。

    いつもよりも、少し長い時間をかけての説明と
    なっていましたが、話し手の心に寄り添って
    聴く子どもたち。

    途中には、手伝っての声にすかさずサポートも。

    みんな納得のあと、発表者のよかったところや
    がんばったところを伝えていました。



    隣の教室では、まずは、数人で解き方の説明です。

    数分後に全員での話合い。
    ディスプレーに映しながら説明していきます。

    発表者の「ここまで、大丈夫ですか」の声に
    うなずきながら、学び合いが進んでいます。


    次に3年生の様子です。
    すごい、すごい、みんな張り切っています。

    さまざまに反応しながら、楽しく学習が進んでいます。


    最後は、昨日の昼休みの様子です。
    外で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです。




    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ