小中野小学校ブログ
  • 8/29② スタートは順調に
  • 2024/08/29 12:50
    8月29日(木)、夏休み明け1日目。1校時の様子です。
    提出物の確認をしたり、スタートに当たっての心構えを
    確認したりしていました。
    写真は、先生の話をしっかり聞いている子どもたちの様子
    です。心のスイッチがしっかり入っています。


    この学級には、9月に転入生がくるようです。
    歓声があがっていました。みんな、大喜び!


    夏休み作品展に向け、さっそく、展示する教室に
    作品を運んでいる学級もありました。展示を終え、
    友達の作品を興味深く見ている子どもたちも。


    夏休みの課題を確認しているようです。


    さて、給食も初日からスタートです。
    給食委員会、各学級の給食当番の動きもバッチリ。


    初日の献立は、塩だし豚汁うどん・おからのにものコロッケ・
    サヤインゲンのじゃこ炒め・牛乳 です。


    放送室からは、放送委員が献立をお知らせしていました。


    廊下に出ると、放送室に放送担当の子の給食を届けてくれた
    子たちも。


    1か月ぶりの給食を味わっています。


    夏休み明け1日目。
    1か月の夏休みを感じさせない小中野っ子。
    スムーズに教育活動を再開しました。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ