小中野小学校ブログ
  • 6/27 楽しく学んでいます
  • 2024/06/27 11:10
    6月27日(木)、5年生がお出かけ中の学校。
    1~4、6年生の子どもたちもがんばっています。
    朝、1年生の子が6年生のお姉さんと仲良く登校。


    3時間目の様子を紹介します。まずは1年生。
    図工の時間です。折り紙を折って重ねて、切って開くと…

    「見て、見て!」
    おもしろい形が次から次に生まれていました。

    隣の教室は音楽の時間です。「うたでおはなし」
    拍にあわせて、先生とお話してみよう!
    さあ、みんなで手拍子開始。
     先生:「~~さん」(うん) 子ども:『はあ~い』(うん)
     先生:「おなまえは」(うん)子ども:「~~です」(うん)

    みんな、リズムに乗って楽しんでいました。

    2年生の教室でも、図工の時間です。
    今日は、新聞紙をつかって楽しむようです。
    かぶってみたり、破いたり、穴をあけたり…


    最後は、水泳の学習の様子、4年生です。
    ビート版を使って、ペアでバタ足の練習のようです。


    今日も、元気に学校生活を楽しんでいる小中野っ子です。

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ