小中野小学校ブログ
  • 6/25 宿泊学習結団式&委員会活動
  • 2024/06/25 17:10
    6月25日(火)の様子を紹介します。
    5年生が宿泊学習の結団式を行いました。
    張りのある声で、式はじまりの挨拶です。


    各班の班長が、班のめあてを発表。
     「失敗をこわがらずに挑戦します」
     「互いに励まし合ってがんばります」
    よく考えられためあてが発表されました。


    わくわくの宿泊学習。小中野小次世代のリーダーが
    どんな思い出をつくってくるのか楽しみです。


    今日は委員会活動の日でした。活動の様子を紹介します。
    図書委員会です。次回の放送原稿を考えています。

    こちらのグループは、アンケートBOXをあけて
    集計作業をしていますね。


    給食委員会の様子です。掲示用の献立表を作成中。

    完成しましたよ。


    公民館側の通路では環境委員会か作業中。
    チューリップの球根を掘り出しています。


    各教室にメッセージを書いている委員会もありました。

    学校を支える委員会活動。
    よりよい生活づくりに向け、協力して頑張っています。

    最後に、給食の様子です。
    今日の献立は、ご飯・牛乳・タイピーエン・にくだんご・
    ひき昆布の煮つけ です。

    今日も、おいしくいただきます!


    <1年生の算数~
      「さんすうぼっくす」は、ワクワクがつまっています>


    <水泳の学習~6年生が、蹴伸びとバタ足を練習>


    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ