小中野小学校ブログ
  • 6/12② 今日の様子を紹介
  • 2024/06/12 14:50
    6月12日(水)、今朝も児童玄関では6年生が
    挨拶運動。写真の子は、相手に語りかけるような
    挨拶をしていました。

    優しい挨拶に心が和みます。

    さて、お昼休みの図書室の様子です。
    今日は、月に2~3回予定されている、昼休みの
    読み聞かせ「お話のもり」の日です。
    ボランティアの方が、集まった子たちに読み聞かせ。


    ボランティアの方からの問いかけもあり、心わくわくの
    ひとときとなっていました。

    図書室を見渡したら、こんなコーナーもありました。

    季節に合わせたり、読書への関心を高めたりする
    いろいろな工夫がなされています。

    次に、学習の様子です。
    3年生が、学級園に植えたヒマワリの生長を観察。

    背丈を測ったり、葉の様子を調べたりしていました。

    次に、1年生の算数の学習。
    いろいろな形をうつし写し取っています。



    ところで、教育委員会のご支援により、校庭から道路側に
    大きく伸びていた木の枝を、業者さんが伐採してください
    ました。

    これで、子どもたちはもちろん、地域住民の安全が
    より守られていきます。ありがとうございました。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ