小中野小学校ブログ
  • 6/10 歯科指導の様子
  • 2024/06/10 12:30
    6月10日(月)、小雨まじりの週明けとなり
    ましたが、子どもたちは元気に登校してきました。
    そして、玄関では今週も「さわやか挨拶運動」を
    がんばる姿が見られます。


    階段を上がった2階でも笑顔で挨拶。

    気持ちよく一週間のスタートです。

    さて、今月は各学級で、歯科衛生士による
    歯科指導が予定されています。
    1回目となる今日は5年生が学習しました。

    学年が上がった5年生のテーマは、
    歯肉炎・歯周病の原因と予防についてです。
    子どもたちは、歯科衛生士さんの専門的な話に
    いつも以上に熱心に耳を傾けていました。


    前半のお話が終わり、次に、手鏡を使って
    自分の歯や歯茎の様子をチェックしてみました。


    細かくチェックし、健康的な状態が分かり、
    安心している様子が見られました。

    後半は、歯肉元気プランについてです。
    これからの実践について学びました。



    元気プラン①は「正しい歯磨きのしかた」です。


    そのほかにも、寝る直前まで食べるのはよくないこと、
    甘い物を食べ過ぎないこと、スポーツドリンクは要注意、
    など、たくさんの歯肉元気プランを教えていただきました。

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ