小中野小学校ブログ
  • 【2年生】さつまいもを植えたよ
  • 2022/06/01 11:10
    5月25日(水)に,2年生が畑にさつまいもの苗を
    植えました。
    当日は,ボランティアのお手伝いのみなさんも駆けつ
    け,どんなふうに植えればうまくいくのかコツを教え
    てくださいました。





    ボランティアの加藤先生は,「苗を垂直に植えると,
    数は少ないけれど,大きないもができます。ななめ
    に植えると,小さいけれどたくさんのいもができま
    す」と教えてくださいました。
    子どもたちは相談して,“1組は垂直に”“2組はななめ
    に”植えて,違いを確かめることにしました。





    植えた後には,ていねいに水をかけたり,苗に土を
    寄せたりしながら,大事そうにお世話をしていまし
    た。ボランティアの方々は,「これからも時々畑を
    見に来ます」とお話をされています。頼もしい限り
    です。
    秋の収穫が楽しみです。

    ※ 「学校だより」の5月末号をホームページに
      掲載しました。カラーでご覧ください。




    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ