小中野小学校ブログ
  • えんぶりについて学びました
  • 2019/12/09 15:30
    12/9(月)
    本日の5校時に、船田勝美様を講師にお迎えして3年生が「えんぶり」についての学習を行いました。
    船田様からは、えんぶりには2種類あり、「ながえんぶり」と「どうさいえんぶり」があり、えんぶりの特徴でもある「えぼし」の模様やつくり、踊り方やかけ声にも違いがあることを教えてもらいました。
    2月には、実際に地域のえんぶりぶり組の方においでいただいて舞を見せてもらいます。きっとこれまでとは違った見方をすることができるかと思います。
     

    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ