小中野小学校ブログ
  • 3学年社会科見学
  • 2019/10/25 16:00
     3年生の社会科見学、校区を離れて、2回目が行われました。
     八戸中央卸売市場では、東京ドーム2個分という広さに驚きながら、野菜の数にも驚きました。模擬の競りを体験したり、花き部の競りを実際に見ることができました。
     消防署では、指令センターや消防車輌を説明していただきました。出動までは1分以内ということに驚いていました。
     マルヨ水産では、ちくわができる行程を見学して、実際に焼きたてのちくわを試食することができました。帰りのお土産にごっつりしていました。
     雨が心配されたのですが、日頃の行いの良さが出たのか、雨にも降られず無事予定通りの見学をすることができました。とても有意義な社会科見学になりました。

    関連タグ:学習活動
    前の記事へ次の記事へ