小中野小学校ブログ
  • 一人一鉢のよさ・・・1年生のアサガオ
  • 2018/09/03 14:20
     夏休みにアサガオの鉢を子供たちが持ち帰り、世話していました。正確には、お母さん方が持ち帰ってくだささった鉢、ですね。
     今日、1年生が水やりや枯れた葉を取って、世話していました。一人ひと鉢は、世話をするという責任感と継続力を高めます。また、世話する、いたわるという心も育てます。
     夏休み中の保護者の方々のご支援に感謝いたします。クリスマスリースづくりまで行う活動ですので、ロングスパンの活動、作業、お世話活動となります。

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ