小中野小学校ブログ
  • 大盛況・・・プールや公園
  • 2018/07/26 08:20
     気温が高いので、学校のプールは子どもたちでいっぱいです。水の中ですが、水分補給や休息をしっかりとらせ、熱中症にならないようにしたいものですね。
     学校では、WBGT(熱中症指数計・熱中アラーム)を購入よていです。危険な温度に達したらアラーム音が鳴ります。気温によっては、運動や野外活動、校外学習を控えるようにしたいと思います。
     公園でもたくさんの子どもたちが遊んでいました。お菓子の包み紙等のゴミが散乱していることもあるようです。昨日は、本校職員がビニル袋を持って公園を回りました。うれしかったことは、保育園児たちがゴミ拾いしてくれたことです。小さい子たちも行っているのですから、小学生も拾ってほしいです。ゴミは持ち帰るように指導していきます。公共のマナー指導も大事です。2学期の課題にしていきます。

    関連タグ:お知らせ
    前の記事へ次の記事へ