安全ニュース・・・声かけ事案について
2018/06/28 08:00

4月から数件声かけ事案が発生しています。お年寄りが登校時にいろいろ質問したり、お菓子を与えようとしたりするケースがありました。また、車を運転している人からの声かけ等もありました。その都度、子どもたちに指導してきました。昨日の全校朝会は、表彰朝会でしたが、少し延長して、声かけ等への対処の仕方について説明しました。指導内容については、昨日配付した安全ニュースをご覧ください。
今朝は、数名の保護者が校門まで付き添ってくださいました。本校職員も立哨指導していますが、今朝は、小中野交番所長さんも校門付近で指導くださっていました。防犯協会の方々にもご協力いただき、しばらく登下校時の見守りをお願いしています。ご協力に感謝いたします。
関連タグ:
安全・安心