校庭の水はけ・・・アスファルト舗装により効果が
2017/07/10 17:30

突然の雨で校庭一面が天然池状態になりました。雨があがると徐々に雨水が側溝へ流れ出しました。校門側から緩やかな傾斜でアスファルト舗装を施しました。その傾斜が側溝付近までつながっていますので、雨水がどんどん側溝へ流れていきます。
また、プールの目洗い場・水場の亀裂もきれいに塗装しなおしてもらいました。
少しずつ使い勝手の良い学校にしていただいています。ありがたいですね。22日は、西校舎の黒板や掲示板の修繕を予定しています。
関連タグ:
お知らせ