小中野小学校ブログ
  • 参観日授業・・・子どもたちの成長を
  • 2017/07/06 15:00
     1期最後の参観日。1の1生活、1の2道徳、2の1生活、2の2国語、3の1算数、3の2道徳、3の3理科、4の1理科、4の2総合、5年・6年は保健(学校保健委員会:健康に関する親子会議)、なかよしは保健と理科。
     どの学級も元気な発表の声が響いていました。4の2は、ALTのポールさんに協力いただき来年度からはじまる中学年の外国語活動の授業でした。英語の自己紹介、数字や色のタッチゲーム、フルーツバスケットや英語の遊び歌等のイングリッシュ・アクティビティーを楽しみ合っていました。来年度の一つのお手本になると思います。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ