小中野小学校ブログ
  • 漁業資料室のお宝 防水スイッチ
  • 2017/03/30 19:00

    小中野小学校漁業資料室のお宝を紹介します。

    「防水スイッチ」
    以前の船用防水電路器具は黄銅鋳物や鋳鉄で作られていましたが、最近はそれまでの金属に代わって合成樹脂を使用した防水スイッチが使われるようになりました。鋳物とは、金属を溶かし、鋳型に流し込んで作られた製品で、複雑な形のものを作ることができますが、もろいのが欠点とされていました。防水スイッチは、海水などをかぶっても漏電や感電することがないように設計されています。

    関連タグ:漁業資料室
    前の記事へ次の記事へ