小中野小学校ブログ
漁業資料室のお宝 エバライト集魚灯
2017/03/30 18:00
小中野小学校漁業資料室のお宝を紹介します。
「エバライト集魚灯」
ハロゲン集魚灯に変わり、現在ではエバライト集魚灯が多く使われるようになりました。ハロゲンに比べ、同じ電力で2倍位の明るさです。エバライト集魚灯は4000Wで、一個3万円ほどの値段です。右側にある集魚灯は、現在ではほとんど使用されていません。双脚型口金(バイポスト)と呼ばれる口金で、口金の部分が高温になる探照灯などに使用されました。
関連タグ:
漁業資料室
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ