小中野小学校ブログ
  • 冬期講習会 理科研究協議
  • 2016/12/26 10:10
    授業者の坂本健一先生から、「食塩水を一滴、スライドガラスにたらして顕微鏡で見たとき、最初は何も見えなかったのに、徐々にきれいな食塩の結晶が見えてくる感動を子どもたちにも味わわせたかった。」というお話がありました。
    参会者の先生方からいろいろなご意見をいただき、とても勉強になったようでした。

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ