小中野小学校ブログ
  • 5年調理実習
  • 2016/06/17 16:30


     野菜をおいしくゆでた後はドレッシングを作ります。ビンに酢と塩を入れて、
    「おいしくなれ。」とふります。



      さっきまで、黄色かったドレッシングに、サラダ油を入れてふると、なんと不思議
    白いドレッシングに変わりました。



      盛り付けもおいしそうにできました。




      ドレッシングをかけて、サラダをいただきました。
    「自分で作ったサラダはおいしい」とみんなが笑顔に。
    「ゆでると、にんじんもキャベツもやわらかくて、甘くなるね。」
    と話していました。



     担任の坂本先生からおいしいとほめていただきました。
    先生もぜひ土日に作ってみたいということでした。



      「今日のサラダが最高おいしかった人。」というと、全員が元気に手をあげました。



      みんなで協力して、手際よく片付けをしました。野菜をゆでたお湯を使って
    洗いました。洗剤も少しですみ、環境にも優しいですね。

     


    関連タグ:ボランティア教育活動
    前の記事へ次の記事へ