小中野小学校ブログ
  • 昔のくらし 3年生
  • 2016/02/12 11:30
     3年生が、渡り廊下で、七輪を使って火をおこしていました。



    昔の人が、苦労して食事を作っていたことを、実際に体験しています。



    今は、すぐ火を使うことはできますが、昔は苦労していたのですね。
    でも、七輪の炭で焼いたおもちは、とてもおいしかったです。
    関連タグ:教育活動
    前の記事へ次の記事へ