最新記事
八戸郷土カルタで遊んだよ
1人1台のPCを使って勉強。
雪だるまパートⅡ
雪だるまできたよ
卒業前に。
図書室が模様替えしました
雪が積もる朝に
食育指導から
雪の中の昼休み
昼のお話会
月別アーカイブ
2021年1月(4)
2020年12月(8)
2020年11月(14)
2020年10月(13)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(7)
2020年6月(16)
2020年5月(13)
2020年4月(5)
2020年2月(12)
2020年1月(11)
2019年12月(6)
2019年11月(7)
2019年10月(8)
2019年9月(13)
2019年8月(12)
2019年7月(9)
2019年6月(17)
2019年5月(19)
2019年4月(14)
2019年3月(30)
2019年2月(23)
2019年1月(27)
2018年12月(24)
2018年11月(39)
2018年10月(49)
2018年9月(42)
2018年8月(49)
2018年7月(27)
2018年6月(52)
2018年5月(41)
2018年4月(35)
2018年3月(26)
2018年2月(35)
2018年1月(30)
2017年12月(39)
2017年11月(31)
2017年10月(60)
2017年9月(48)
2017年8月(50)
2017年7月(41)
2017年6月(63)
2017年5月(37)
2017年4月(40)
2017年3月(253)
2017年2月(214)
2017年1月(121)
2016年12月(113)
2016年11月(146)
2016年10月(136)
2016年9月(263)
2016年8月(116)
2016年7月(125)
2016年6月(226)
2016年5月(173)
2016年4月(157)
2016年3月(100)
2016年2月(112)
2016年1月(84)
2015年12月(56)
2015年11月(57)
2015年10月(65)
2015年9月(67)
2015年8月(133)
2015年7月(75)
2015年6月(176)
2015年5月(111)
2015年4月(91)
2015年3月(102)
2015年2月(90)
2015年1月(67)
2014年12月(52)
2014年11月(56)
2014年10月(57)
2014年9月(77)
2014年8月(122)
2014年7月(68)
2014年6月(18)
2014年5月(6)
検索
プロフィール
カテゴリ
校内研修(52)
体力づくり(109)
愛好会(6)
読書(130)
クイズ(14)
休み時間(1)
3年親子学習会(1)
臨時休業中のお知らせ(2)
学習活動(47)
学校の様子(1170)
ボランティア教育活動(24)
児童会活動(213)
地域を学ぶ(5)
児童朝会(1)
朝会(8)
学習発表会(52)
学習(生活科)(4)
委員会活動(4)
環境教育(2)
書道教育(5)
児童活動(2)
マグネット(322)
交通安全教室(4)
学級会活動(1)
授業改善実践校(2)
宿泊学習(74)
安全・安心(46)
授業改善実践研究校(35)
防犯(1)
給食(196)
お知らせ(204)
学級活動(2)
参観日(1)
ボランティア(15)
授業改善(2)
学校生活(48)
わが校の紹介(5)
夏休み(15)
修学旅行(382)
いじめ防止(1)
校外活動(31)
生活科(8)
市内陸上競技会(1)
安心・安全(2)
地域密着(113)
教育活動(278)
景観学習(62)
書道(112)
地域との連携(9)
外部から(3)
保健指導(1)
交通安全(28)
PTA活動(3)
授業(5学年」)(1)
バザー(3)
交通安全活動(30)
授業改善研究実践校(1)
PTA行事(2)
生活科(2学年)(1)
運動会(116)
漁業資料室(61)
幼保小連携(20)
PTA(12)
児童会(7)
地域連携(59)
防災教育(42)
全校朝会講話(1)
プール(44)
小中野小学校からのお知らせ(2)
部活動(128)
地域の話題(11)
インフルエンザ(116)
児童会行事(4)
親子集会(3)
行事(2)
小中連携(35)
学校行事(161)
食育学習(1)
学級指導(1)
PTA活動(123)
緊急連絡(23)
児童の様子(4)
防災訓練(1)
学習の様子(105)
地域ボランティア(1)
校外学習(106)
食育(20)
JS(7)
お礼(1)
自然・環境(10)
栽培活動(2)
地域学校連携(2)
お宝(15)
学校紹介(1)
授業(4)
おしらせ(70)
海洋教育(55)
書道展(3)
キャリア教育(2)
避難訓練(10)
携帯サイトはコチラ
小中野中のグッジョブウィーク
7/2(火)
本日から7月4日までの3日間の予定で、小中野中学校の生徒2名の方が、グジョブウィークのために本校を訪れ、先生方の仕事体験を行いました。
初日の朝の時間には、2年2組の教室で先生のお手伝いをしながら教師の仕事を実際に体験してもらいました。外から見る側であったものから実際にやる側になり、これまでとは違った学校での仕事、教師観を持つことができることと思います。
ぜひ将来は教師を目指してほしいと思います。
2019/07/02 13:50 |
この記事のURL
|
キャリア教育