10月からの感染症予防対策
2021/10/01 12:10
10月になりました。1日から後期が始まりました。
9月はこれまで以上に感染症対策に取り組み、
柏っ子のみんなで我慢しながらも工夫してのりこえてきました。
とってもよく頑張った前期でした。
まだまだ感染症対策は必要な状況ですので
マスクや消毒、換気、密にならないことなど
基本的な予防対策を続けながら、
これから活動を広げていきます。
愛好会活動も八戸市からの通知に基づいて
週3日以内の活動で対外試合は行わずに進めていきます。
9月30日には学校から
※暗くなる時間が早くなるので
家に帰る時刻は5時までになること
※公園での遊びはお家の人と相談し
マスクをつけること
※友達の家に集まって密になるのは控えること
※交通安全に気を付けること
のお話もしました。
後期のスタート!
秋の実りにつながるように
みんなで気をつけながら頑張っていきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様
前期の特に9月の感染症対応、交通安全見守り等
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

関連タグ:
学校生活