柏崎小学校
  • パソコンの接続確認をお願いいたします
  • 2021/02/12 11:40
    校内では、一人一台端末を使って
    様々な活動で使われるようになってきました。


    みんなで一緒のものを見て考えたり


    それぞれで調べて、発表用の資料を作ったり


    ドリルに挑戦してみたり

    5年生の皆さんが1年生のサポートをして

    調べてみたり

    音声入力してみたり


    少しずつ自分でもできるようになり活動が広がっています。

    先日は、ご家庭のネットワーク環境の調査もあり
    保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

    今週は持ち帰り、ご家庭での接続確認をお願いしています。
    ご家庭のネットワークでつないでみて
    実際に使ってみることになります。


    まだ上手にできないことがあるかもしれません。
    その時は、一緒に持ち帰る「学習用コンピュータ利用の手引き」に
    使い方や約束事が書かれていますのでご覧ください。
     (中には家の人と時間を決めることや
      寝る30分前は使わないことなども書かれています)





    市内各校で持ち帰るため、ネットワークが混みあって
    つながりにくくなる場合もありそうです。
    その時には、時間を変えて試してみていただければと思います。

    今日は、全校のみんなで
    「このコンピュータは、これから後輩たちも使う大事なものです。
     きまりを守り、大切に扱い、学習のためだけに利用しましょう」
    と確認しました。

    保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事