こま打ち とんとん
2018/04/16 11:00
4月13日(金)
今年も、のぞみ園の蒔田さんに、きのこのこまうちを教えていただきました。今回は「しいたけ」と「なめこ」のこまを打ちました。いろいろな菌や種が空気中に広がる前に、木とこまの間に隙間がないようにこま打ちをすることを聞きました。金槌でこまを打つと、とんとんと心地よい音が響き渡りました。1年半ぐらい経つと、きのこが出てくるとのことでした。
関連タグ:
里山学習
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
交通安全教室
始業式・入学式
修了式
全校お楽しみ集会
卒業証書授与式
月別アーカイブ