金浜地域の昆虫学習
2016/09/26 14:10
9月26日(月)
昆虫博士の蒔田先生をお招きし、金浜小学校付近の昆虫について勉強をしました。学校の花壇には様々なチョウとハナアブ、田んぼにはトンボやバッタがたくさんいました。田んぼの側溝に、5㎝ほどの大きなゲンゴロウを発見し、びっくりしました。田んぼの稲穂は、先週よりも実が大きくなり、黄金色になっていました。
関連タグ:
里山学習
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
調理実習
手づくり弁当の日
ふれあい指導
金浜っ子会議
合同避難訓練
月別アーカイブ