八戸市立城北小学校
  • 社会科見学(3年)
  • 2021/11/11 19:00
    11月11日(木)今日は、3年生が社会科見学に行ってきました。最初は、中央卸売市場を見学しました。


    せりで使用する手やり(手の合図)を教えてもらい、体験をさせてもらいました。さらに、その後は、本物のせりも見せていただきました。



    次に、八戸市博物館に行きました。


    博物館では、昔の人々の生活を知ることができました。また、石うすを引いて粉を作ったり、洗濯板を使用しての洗濯体験もさせてもらったりしました。



    お昼ご飯は、八戸市みなと体験学習館「みなっ知」で食べました。大好きなお弁当を食べているときは、みんないい表情ですね。





    もちろん、ぐれっとタワーにも登りました。


    本日最後の見学先は、先日オープンしたばかりの八戸市美術館です。


    美術館の先生に説明をしてもらいました。


    たくさんの「ギフト」を見ることができました。


    美術館の先生方ありがとうございました。


    3年生は、みんな一生懸命話を聞いて、たくさんメモをしてきました。お弁当や持ち物の準備など、保護者のみなさまには、たくさんご協力をいただきありがとうございました。


    関連タグ:3学年
    前の記事へ次の記事へ