八戸市立市野沢小学校
  • 参観日においで下さりありがとうございました。(12/2第4回参観日)
  • 2014/12/03 10:50
    12月2日(火)は第4回の参観日でした。
    2学期に頑張った姿をおうちの方々に参観していただきます。

    1年生は図工「にょきにょきとびだせ」

    おめんに飾りを付けました。

    2年生は道徳「わがままダンプの失敗」

    わがままについて考えました。

    3年生は理科「あかりをつけよう」

    電気が通るか実験です。

    4年生は社会科「県の広がり」

    青森県の特徴を調べます。

    5年生は道徳「情報社会に生きる私たち」

    情報モラルを考えました。

    6年生は理科「月の形と太陽」

    SSPで児童科学館の先生に学んだことや
    見学・星空教室での体験を発表しました。

    天気の悪い中でしたが
    たくさんの方々がおいで下さいました。

    全体会では、冬休みの生活や保健
    そして「子供会冬祭り・バザー」の話などもありました。
    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ