八戸市立市野沢小学校
  • これは何?・・・体育主任の工夫!!!
  • 2011/11/08 11:50
     昼休みは、ドッジボールのほか、野球もどきゲームが流行っています。3年生は、やわらかいボールとやわらかいバットを使った野球をしていました。ピッチャーが投げたボールをなかなかバッターが打つことができません。そこで、これの登場です。↓
    画像

     Tボールのように、この上にボールをのせ、バットで打つ野球からスタートさせました。これは、カラーコーンの上にペットボトルを切ってのせたものです。現在、これが引っ張りだこです。
    ピッチャー役をしていた体育主任の体がもたないので、必要に迫られて開発したグッズのようです。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ