八戸市立市野沢小学校
  • 1年かたちづくり・・・パターンブロック活用2
  • 2011/03/09 09:30
     正三角形の枠付用紙を与え自由に構成活動をさせました。
    画像画像
    画像

     自由につくる活動、作ったのをお互いに見合う活動、作ったものに名前を付ける活動など工夫していくことが大切です。
     慣れてくると、六角形は正三角形6個、台形は3個、ひし形は2個の関係が分かると、様々置き換えていく方法を見つけます。その段階にくれば、「広さくらべ」で個数で比べたり、3年以上でああれば、作った形を式で表す活動も展開できます。 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ