八戸市立市野沢小学校
  • 1辺6マスをヒントに・・・空間概念を高める!
  • 2011/03/04 11:30
     変な形の展開図の勉強。何になるのか?・・・頭の体操にもなります。1辺6を手がかりにどの辺とどの辺を合わせて6にするか、かなりギザギザなので折り曲げるのも大変です。1面が完成すると次々見えてきます。こつこつ順序よく組み立てていくことがこの作業には求めれています。この作業、体験が大事です。
    画像
    画像

     最終的には、このような問題を作る子に育ってほしいと願っています。与えられた問題だけでなく、自分たちで問題作りした問題を解き合う子です。 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ