八戸市立市野沢小学校
  • 昔の道具・・・新聞に4枚の写真が!
  • 2010/10/18 07:20
     先日4年生が行った体験学習(南郷歴史民俗資料館の出前授業)において、4枚(水くみ・着物・アイロン・洗濯)の写真入りで新聞に掲載されました。
     4枚の写真は珍しいです。どの写真も子供たちの表情がいいです。ここで大事なのは、楽しいことだけでなく、面倒なこと、つまり、「考えさせること」「調べさせること」「書くこと、発表すること」もきちんと行ってのこの体験なのです。単なるトピックではいけません。画像
    画像
    画像
     この体験の前に、今と昔の生活を対比させたり、家の人から聞いたりさせます。そして、スライドを使い、分かったことや気づいたことをまとめていきます。その発展として、この体験学習があるのです。
     振り返りカードや感想も書かせ、ポートフォリオ的に累積していくことも大事です。 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ