八戸市立市野沢小学校
  • PCルーム大賑わい・・・アドバイザーの活用
  • 2010/11/02 18:20
     PCが新しくなったので、各学年の利用率がアップしています。情報アドバイザーも後期は、12回来校します。1学期は、3年~6年の活用でしたが、後期は1・2年もPCルームを活用した授業を行う予定です。
     各教室でも先生方が校務用PCを活用しています。例えば、体育館にPCを持ち込み、画像を見せながら授業を行うこともできます。(無線LANの電波が体育館の中央まで届かないのでPCを入口近くに置き、長いケーブルでつながないといけないのが面倒)
     体育のデジタルコンテンツとして、今回は筑波大スポーツストリーミングシステムの中のGボール運動を使いました。動画を見せながら指導できるのがよいですね。理科の雲の流れの勉強では、天気図や雲の流れ画像を見せたりすることもできます。
    画像画像 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ