八戸市立市野沢小学校
  • タグラグビー指導DVD・・・視聴を通して子どもたちに理解させる!
  • 2010/11/05 07:30
     タグラグビーに関心があるのか、1日でアクセス数が100をこしていました。練習方法やルールについて次のものが参考になります。
     試合の進め方やルールについて、解説したDVDがあります。10分で分かるもの、25分かけてルールや戦術的なところまでわかるものがあります。指導者向けの本も出版されています。
    八戸市ラグビー協会でもタグラグビーの普及活動を行っていますので、問い合わせてみるのも一つの方法でしょう。
     近隣校で取り入れてくれると、小小連携の場を利用してタグラグビーができるかもしれませんね。
     画像画像
     鬼遊びだけが、タグラグビーの面白さではありません。楕円のボールをパスし合いながら相手陣地へ攻め込み得点を競うのが一番面白いところ、楽しいところです。 関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ