八戸市立市野沢小学校
  • 新聞を活用する・・・掲示やHPを見て学ぶ
  • 2010/10/07 09:40
     今日、新聞に5年児童の料理コンクールの記事が出ていました。これを切り抜き学級の子に読ませます。単に、記録や記念とするのではなく、どんな料理で、南郷のよさを出そうとしたのかを話し合います。自分たちのふるさとの素晴らしさに気づかせる扱い、立派なNIEです。
     「何に気づき、何を考え、どんな行動をとったのか」を読み取ることが大事だと考えます。
     本校では、新聞の掲示コーナーがあります。学習新聞のコーナーもあります。さらに、新聞社のHP(東奥日報のこども新聞が23号分収められいる)も参考になります。県内の小学生の考えや思いが表現されいます。画像
    画像
    画像
     12月もこども新聞に挑戦させたいと考えています。5,6年の皆さん!やってみませんか。
    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ