八戸市立市野沢小学校
  • 参観日の授業参観・・・考える場の工夫を
  • 2011/04/23 13:20
     23年度、第1回学校参観日がありました。ほとんどの保護者の方にお越しいただきました。
    わかくさ学級は、国語「漢字を使って」、1年国語「歌に合わせて あいうえお」、2年体育「いろいろな動きあそび」、3年国語「きつつきの商売」、4年国語「うたてとこ」、5年国語「古典に親しもう」、6年家庭科「生活を見直そう」の授業でした。
     どの学級も子どもたちが活躍できる場面設定をしていました。
    画像画像
    画像

     入学して二週間の1年生も落ち着いて学習していました。2年以上は、それぞれのよさや特徴を発揮していました。参観いただいた保護者の方々には、お子さんの成長を実感できたでしょうか。感想をいただければ幸いです。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ