八戸市立市野沢小学校
  • 不審者対応訓練から安全マップづくりへと
  • 2010/07/15 10:20
     本日、下学年・上学年に分けて不審者対応訓練が行われました。お話や不審者役をアルソックの4名の隊員の方々がしてくれました。「イカのおすし」の約束をした後、声がけを想定した寸劇を行い、どのように行動すればよいのかを学びました。
     この学習をもとに、「入りやすくて、見えにくい所」という観点で学区を歩き、市小安全マップを作成していく予です。21年度のマップをもとに今年度の新しいマップを全校で作成していきます。>
    画像
    画像
    画像
    https://nblog.hachinohe.ed.jp/ichinse/files/27/19/1015/20100715101927_0.jpg" target="_blank">画像学習
    前の記事へ次の記事へ