八戸市立市野沢小学校
  • つばめの新しい巣・・・少し翻弄されています!
  • 2010/06/27 15:10
     つばめが体育館の屋根の下に巣作りをしました。気に入らなかったのか、鉄の扉の上あたりに作り直しました。
    画像
    画像
     体育館の扉を開けると入ってきます。中の壁や鉄骨にあたりけがしてはいけないと、暑い日でも開けるのを我慢していました。
    画像
     日本に来るツバメは、フィリピンやマレー半島、ニューギニアなどからやってくるそうです。ツバメは幸福を運ぶと言われています。多少の糞は我慢しようと思っていました。しかし、なかなか子育てまでには至りません。
    画像
     近くに雀の巣があったり、カラスを警戒したりしているからでしょうか。人間はおとなしく見守っています。作った巣から離れると、○○になる、とよくない噂もありますね。子どもたちも体育や集会で我慢しているのですからHAPPYになるとは思いますが・・・。早く雛がみたいです。
    関連タグ:自然・環境
    前の記事へ次の記事へ