子供会冬祭り・市野沢小学校PTAバザー開催
2014/01/16 15:30
1月12日、子供会冬祭り・市野沢小学校PTAバザーが行われました。
子供会会長さんのあいさつでいよいよスタートです。
まず、晴天の下どんと焼きを行いました。
神主さんからどんと焼きにまつわるお話を聞きました。
読み聞かせサークル「野イチゴの会」の方の読み聞かせです。
ちょっと怖いお話。子どもたちはお話に聞き入っていました。
餅つき体験をしました。うまくつけるかな?
自分でついたお餅です。おいしそう。
繭玉づくり。健康と長寿の願いを込めてつくった繭玉は
老人ホームなどに持って行きました。とても喜んでくれました。
子供会の方々やお父さんお母さんたちが作ったお雑煮。
おばあちゃんたちはクルミのお餅を作ってくれました。
とてもおいしい。おかわりしてもいい?
待っていました。バザーです。何を買おうかな。
くじ引き・ドーナツ・おでん・ポップコーン・わたあめ・・
たくさんありました。
冬休みのいい思い出ができました。
子供会の方々・地域の方々・
おじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さん
ありがとうございました。
明後日から3学期の始まりです。
元気にがんばります!
関連タグ:
PTA活動