八戸市立市野沢小学校
  • 防災教育の位置づけ・・・学校安全全体計画の災害安全の中に!
  • 2011/09/05 12:30
     震災後、防災訓練や防災教育、防災対応マニュアル等がクローズアップされています。それ以前に学校では、「学校安全計画」という自他の生命尊重を基盤として、自ら安全に行動し、他の人や社会の安全に貢献できる資質や能力を持った児童を育成することを目的とした計画があります。どこに位置づけ、何のために何をどう行うのか、どういう体験や授業をするのかを明確にしないと新しいことがどんどん入ってきて大変です。本校では、学校安全の中の災害安全の内容に位置づけ、全学年で取り組んでいます。
    画像
    関連タグ:防災教育
    前の記事へ次の記事へ