おじゃまします!・・・6年理科「デンプンのはたらき」
2012/07/05 15:20
学校農園のジャガイモがきれいな花を咲かせています。その葉から、デンプンを取り出す実験を6年生が行っていました。葉で作られたたデンプンがイモに蓄えられることを、この実験を通して理解していくのです。
理科の学習を通して、葉で作られたデンプンの存在を知り、それを秋の収穫時に食しているという食物の連鎖を実感します。昨年までただ食べていたジャガイモが、よりありがたいものであることが分かるでしょう。
関連タグ:
学習の様子