八戸市立市野沢小学校
  • 生活集会・・・日本タンポポを探そう!
  • 2010/05/12 15:10
     生活集会では,子どもたちの司会で学校生活や学習に関することについて確認し合います。生徒指導主任,養護教諭のあと,「タンポポ」についてのスライドがありました。
     昔から日本にあったタンポポは,日本タンポポとかエゾタンポポと言います。現在は,外国から入ってきた西洋タンポポにおおわれてしまいました。茎や葉が赤く,花の下ががくみたいに反り返っていない(花をしっかり覆っている状態)ものが,日本タンポポだそうです。
     探してみてください。
    画像
    画像
    市野沢には残っているでしょうか? 関連タグ:学習
    前の記事へ次の記事へ