白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
  • 9月3日(木)避難訓練
  • 2015/09/03 19:00
    今日は地震による火災を想定した避難訓練を行いました。

    災害発生は学校にいるときとは限りません。そこで今回は、各町内会の会長さんたちに来校いただき、全校生徒が町内会ごとに別れて集合して、自分の町内会の会長さんとの顔合わせをしました。会長さんたちからは地域の危険箇所や防災についてのお話をいただきました。
    地域(町内)での防災、互助活動の時に、中学生も大きな戦力となれるようにしていきたいものです。
    「防災ノート」を持ち帰って家庭でできることを記入することにしました。

    関連タグ:行事 地域密着
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事