6年生が「食」について学習しました。
2017/09/04 11:20
9月4日、6年生が「食」の学習に取り組みました。
栄養士の先生から、生活習慣病につながる悪い食習慣について学んだり、
生活習慣病にならないための、よい食習慣について考えたりしました。
和食か洋食、どちらの好みの子どもが多いか尋ねられています。
ジュース等に入っている砂糖の量を実際に見せていただきました。すごい量にびっくりです。
ワークシートに学んだことを書いています。
まとめたことを発表しています。
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
0514創立30周年記念大運動会予行
0511 お父さん委員会による入場門設置
0509移動図書館訪問日
0507全校朝会(がんばろう集会)
0501応援団練習
月別アーカイブ