春の遠足
2015/05/01 15:30
<春の遠足のめあて>
は、
○健康な体力づくりと規律ある集団行動力の育成を図ること。
○自然の中で思う存分活動しながら、子ども同士や子どもと教師のよりよい関係を作ること。
○公共物を大切に使うなど、公徳心の育成を図ること。
です。
1・2年生:白山台公園
3年生:櫛引八幡宮
4年生:史跡根城の広場、博物館
5年生:八戸公園
6年生:是川縄文博物館
関連タグ:
学校行事
遠足
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
0514創立30周年記念大運動会予行
0511 お父さん委員会による入場門設置
0509移動図書館訪問日
0507全校朝会(がんばろう集会)
0501応援団練習
月別アーカイブ