• 防犯訓練(身の守り方)
  • 2012/07/19 15:20
     今日は、売市交番の所長さんと所員の方で防犯教室を行っていただきました。
     防犯教室では、夏休みを迎える前に、防犯意識を高めるとともに、犯罪に合わないように身の守り方を教えていただきました。

    画像

     その内容は、代表児童が、不審者に遭遇した場面を想定して寸劇風に、不審者に出会ったときを想定して全校児童に見てもらいました。

    画像

    画像

     売市交番の所長さんが、防犯の合言葉「いかのおすし」(『いちばんぼし』に掲載されていますので、御家族で御確認してください。)につけたして、「きょうは」について教えてくださいました。「きょ」・・・距離を置くの「きょ」、「う」・・・後ろにも気をつけるの「う」、「は」・・・早く家に帰るの「は」。また、特に忘れてほしくない点として、
    ・知らない人についていかないこと。
    ・大人の嘘(「お菓子を上げるよ。」「お母さんが事故にあったから一緒に行こう。」など)を信じないこと。
    ・一人で遊ばないで、2人以上で遊ぶといいこと。
    ・遊びに行く時は、家の人に、「いつ、どこに、だれと、何をするか」ということをきちんとお話をしてから、出かけること。
    ・不審者にあったら大きな声を出すこと。
    が大切だと教えていただきました。

    画像

     最後に、大きな声を出すと言っても、なかなかできることではないので、大声を出す練習をして終わりました。御指導してくださいました売市交番の所長さんと所員の方、ありがとうございました。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事