八戸市立白鴎小学校
学校行事
豆つかみ大会
2020/01/30 13:30
昼休みに、給食委員会が「豆つかみ大会」を行いました。一方の皿の大豆を他方の皿に、30秒間で何個移しかえることができるかを競います。
大豆を割りばしではなく、角のないはしでつまむのは、なかなか難しい。
競技が始まると、子ども達の目は真剣そのもの。
今日の1位は、2人いました。
2年生の女の子と4年生の女の子で、30秒で14個の大豆を移しかえることができました。
関連タグ:
児童会活動
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ