八戸市立白鴎小学校
学校行事
  • 租税教室
  • 2018/02/01 14:20
         
     
    八戸法人会の皆さんを講師に迎え、6学年の租税教室が開催されました。
    どんな税金があるのか、また、その税金は何に使われるのか、お話を聞いたり、DVDを見たりしました。税金がなくなったらどうなるのか考えながら、税金の大切さについて考えワークシートにまとめることができました。
    最後は本物と同じ大きさ、重さの一億円を持たせてもらい、なぜかにやけてしまう6年生でした。

    関連タグ:教科学習
    前の記事へ次の記事へ