八戸市立白鴎小学校
学校行事
  • 食育指導
  • 2017/10/26 20:00
      

    東給食センターの小向明様を講師に迎えて、5年生の食育指導が親子学習会として行われました。
    2種類のだしが何からとられているのか、かおりをかいで考えたり、だしの取り方を学んだりしました。
    その後は、だしの味を生かしたせんべい汁を親子で一緒に作りおいしくいただきました。
    だしの味がしっかりしていると薄味でもとてもおいしい、という感想も聞かれ、だしについて親子で見直すいい機会となりました。
    関連タグ:学年行事
    前の記事へ次の記事へ