八戸市立白鴎小学校
学校行事
交通安全教室
2017/04/24 15:40
1・2年生の交通安全教室が行われました。
みなと白銀交番の署員2名、交通安全協会等の方々6名の皆さんに指導していただきながら、歩道や横断歩道、信号機の付いた横断歩道を実際に歩いてみました。
また、歩行訓練の後は、歩行者用信号の青が点滅したらどうするのかなど、警察署員の方から丁寧にお話をしていただきました。
最後には、これから交通事故に遭わないように、勉強したことを生かして安全に通学することを約束しました。
関連タグ:
行事
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ